トータルマネジメントブレーングループ・税理士法人トータルマネジメントブレーン

会社概要

お問い合わせ

会社案内パンフレット印刷
A4サイズA3サイズ

晶子の徒然草

代表が最新情報をお伝えすると共に、毎日に全力を尽くす意味合いや
季節の移ろいなどの想いを月1回配信しています。

5月のレター

 ゴールデンウイークを過ぎ、週の大半はもう夏がやってきたのかと思わせる日々が続いております。長年のマンション暮らしから、庭のある家に移り住むと随分感覚が変わるものですね。前は窓から眺める地上の景色や夜景にうっとりしていたのですが、今は空を見上げることが多くなっています。空から蝶や昆虫が花や木々に舞い降り、緑と彩に四次元の世界をもたらせてくれ、とても幸せな気持ちになります。身も心も軽やかになっていく、夏の始まり。ベリーグッドな爽やかな初夏です。

 さて、我が家のヤマボウシが白いきれいな花を満開に咲かせてくれ、まさにこの時期は枝が作ってくれる緑と白のアーチをくぐって、明るく元気よく仕事に出発することができます。幸せ!!

 ハナミズキの花に比べると小ぶりながらも、凛(りん)とした端正な佇まいで、日本の里山の歴史を感じさせてくれる「和」の雰囲気がとても素敵です。アジサイたちと同様この白い花は花弁ではなく、総包片といってつぼみを包んでいるガクだそうです。真ん中に黄緑色に集まっているのが花で、これが秋になるとイチゴのような実になると植木屋さんに教えてもらいました。甘くてマンゴーのような味がするといわれたのですが、本当に食べて大丈夫なのか、悩んでいます。

 もう一種類、常緑ヤマボウシも我が家にありますが、今春はこのヤマボウシは花が咲いてくれませんでした。常緑ヤマボウシは品種改良により最近生まれた種類で、成長が遅くなかなか大きくなってくれないとのことで、花が咲くまで2~3年かかるとネット情報に書いてありました。気長に楽しみに待つのも悪くないと思っておりますが、品種改良したものを選んだからかなと、ちょっと忸怩たる思いをしております。このように新緑の候は、若々しい葉がだんだんと深い色になっていくのですが、光があたると若葉は黄緑に見え、可愛く柔らかく生き生きとしているイロハモミジなどはまさに青春そのものに思えます。

 これから7月にかけ、いよいよ初夏や梅雨の本番に入ります。この時期を美しく演出する花と言えば、何といっても「紫陽花(アジサイ)」ですね。大きく分けて、アジサイの花には、2つのタイプがあります。日本固有のものは「ガク(額)アジサイ」であり、現在、一般的に見られるものは、「セイヨウアジサイ(ハイドランジア)」という品種です。これは、日本から西洋に伝わったガクアジサイが、イギリスなどで東洋の花として人気が上がり品種改良も進み、現在の西洋アジサイの基となり人気の高い「ハイドランジア」へと変貌を遂げ、大正時代に、欧州から逆輸入されたのです。

 「紫陽花」が江戸時代に欧州に伝わったとされる次のお話はなかなか興味深いものです。江戸時代にオランダ商館の医師として日本に滞在していた、シーボルトのお気に入りの花はアジサイでした。シーボルトはこの地で運命の女性・お滝さんと出会い、イネという娘をもうけながらも、国外追放の身となって最愛の人と引き裂かれました。医者であり植物学者でもあったシーボルトは、大好きなあじさいに愛する人の名前をもじって「オタクサ」という学名をつけ、ヨーロッパに紹介したそうです。ロマンチックなお話ですが、もうそれっきり会えないのでから切ないですね。

 私の家にも玄関先の庭には額アジサイが、駐車場横の北庭には西洋アジサイが植えられており、そろそろ小さな花をつけ始めており、毎日楽しんで眺めています。同じ紫陽花でもこんなに違うのだと、改めて感心しております。

 ガクアジサイは、花が手まりのように集まった円いものではなく、平べったい形をしています。周りに花びらのある大き目の花がちらほら1重ぐらい取り巻いており、真中に円形にぶつぶつした小さな花が集まって咲いている紫陽花で、少し地味です。

 セイヨウアジサイは花が「手まり」のように集まっており、花色は青、桃、白などあり、今はこちらの方が普通のアジサイなってしまっています。うっとおしい梅雨の季節に、鮮やかな花を咲かせて、気分を晴れやかにしてくれる、人気のある花です。

 さて、先日、待ちに待った法人税や消費税、国際税制等に詳しい税理士たちとの共著による、全ての税目にわたる詳細な本『平成27年度 すぐわかるよくわかる 税制改正のポイント』が発刊されました。税制改正に広く深く興味のある方はお読み頂けたら嬉しいです。

 お正月から大綱を読み、コツコツ仕上げた書籍で、簡単に言えば汗と涙の結晶といえる本です。出来上がってみると苦労も忘れ嬉しいもので、表紙も青色で今の季節にピッタリかなと、一人でニコニコしています。

 太陽の光を浴び、万物がすくすく成長していく季節です。生い茂る若葉のように、どんな時でもより良い明日をめざし、明るく生き生きとお過ごしくださいませ。

5月